形原温泉あじさいの里~2018あじさい祭りの開花状況と見頃・駐車場とライトアップ情報
愛知県蒲郡市にある形原温泉あじさの里の2018年の紫陽花の開花状況と見頃時期、またアクセス方法や駐車場情報についてご紹介しています。
丘陵地にある形原温泉あじさいの里は120種類50,000株の紫陽花が植栽されている東海一のあじさいの名所です。
こちらでは補陀ヶ池の周りにあじさが咲き誇り、あじさい祭り期間中はライトアップもされ幻想的な風景を楽しむことが出来ます。またあじさい寺本光寺にも足を延ばすのもおすすめです。
目次
形原温泉あじさの里~開花状況と見頃時期、あじさい祭りのライトアップ情報について
形原温泉のあじさいの見頃時期は6月上旬~7月上旬頃となります。
この期間にあじさい祭りが開催され、夜間はライトアップされた紫陽花を楽しめます。
◆あじさい祭りについて
<開催時間> 8:00~21:30
<入園料> あじさい期間中:大人300円/中学生以下・障害者手帳表示(本人付き添い1名)無料
◆ライトアップ時間について
夜間のライトアップは日没から閉園時間の21:30まで行われます。
もしかすると夜間は運が良ければゲンジボタルも見ることが出来るのでぜひライトアップの時間のお出掛けもおすすめします。
形原温泉あじさの里~アクセスと駐車場、臨時バスについて
<お問合せ先> 0533-57-0660(形原観光協会)
<定休日> 年中無休
<入園時間> 散策自由 ※あじさい祭り期間中は8:00~21:30
<アクセス> JR東海道本線三ヶ根駅からタクシーで10分
<駐車場> あり/あじさい祭り期間中は1回500円
~臨時直行バスについて~
<運行区間> 蒲郡駅前(南口)③番のりば ⇔ 形原温泉
※夜間運行は土・休日のみ
◆入場料付き割引きっぷについて
バスの往復運賃とあじさいの里の入場券がセットになった割引きっぷが販売されています。
切符代はは大人(高校生以上)1,000円となっています。(前売り券の販売はありません)
切符は蒲郡駅構内「ナビテラス」か臨時バス車内で購入することが出来ます。
尚、あじさいの里の入場料が無料の方は割引きっぷはありません。
【お問い合わせ】名鉄バス東部蒲郡営業所:0533-68-3220
<地図>
形原から近い幸田のあじさい寺~本光寺について
あじさいの里と一緒に楽しみたい場所として本光寺があります。
本光寺は深溝松平家の菩提寺で、三河のあじさい寺として知られていてガクアジサイをはじめとする15種10,000本の紫陽花を楽しむことが出来て、こちらでも同じ期間にあじさい祭りが行われています。
こちらでは特にお寺に続く石段の参道の両側にはあじさいが咲き誇っていてとても趣があります。
ただ坂をずっと登らなくてはいけないので階段が厳しいご高齢の方やベビーカーの方は難しいかと思います。
ですので可能な方のみ、ぜひ足を延ばしてみてください。
<電話番号> 0564-62-1626
<アクセス> JR東海道本線三ヶ根駅より徒歩5分/東名岡崎ICより25分/東名音羽蒲郡ICより20分
<駐車場> 無料/約50台
まとめ
形原温泉のあじさいの里とあじさい寺本光寺と近くに2つも紫陽花の名所があるので、可能ならぜひ雰囲気の違うそれぞれのアジサイ園をたっぷり堪能されることをおすすめします。
もちろん形原温泉のライトアップされた紫陽花も現像的で素敵ですからぜひ訪れてみてくださいね。