たんばらラベンダーパーク2018~見頃と開花状況・アクセスと割引券・混雑情報
群馬県沼田市の玉原高原にあるたんばらラベンダーパークの2018年の見頃時期と開花状況、アクセスと駐車場の混雑情報、また割引券のチケットについてご紹介しています。
標高1350mにある約5万株のラベンダーとその他色とりどりの花も楽しめるフラワーパークは真夏でも涼しくラベンダーの香り漂う天然のリラクゼーションスポットです。
ドッグランも併設されていますし、遊具もありますから大人も子供も楽しむことが出来ます。
目次
たんばらラベンダーパーク2018~開花状況と見頃・開園情報
たんばらラベンダーパークでは早咲きから遅咲きと順々に花が咲くため7月中旬から8月中旬までの約1ヶ月間ラベンダーを楽しむことが出来ます。
7月5日現在では中腹に咲く中咲きラベンダーのナナナリサワの色づきも進み、間もなく見頃となりそうです。また早咲きラベンダーのこいむらさきの色づきも進んでいます。
<開園期間> 2018年6月30日(土)~9月2日(日)予定
<開園時間> 8:30~17:00(入園は16:30まで)※開花により前後の可能性あり
<リフト運行>
【ウッディライン】6月30日(土)~8月26日(日)/8:30~16:30
※悪天候時には運休
<入園料>
・大人(中学生以上)¥800~¥1,200
・小学生¥300~¥500
※小学生未満無料
※身障者の方は障がい者手帳の表示で本人のみ無料
<夏山リフト料金>
【ウッディライン】
・往復:大人800円/小学生600円
・片道:大人500円/小学生350円
※小学生未満は無料
たんばらラベンダーパークのアクセス・駐車場・地図情報と割引券クーポンについて
<アクセス>
【公共交通】 JR沼田駅→直通バスで50分
【車】 関越自動車道沼田ICより約30分
<駐車場> 無料/1,500台
上毛高原駅と沼田駅からラベンダーパークまで直行シャトルバスが運行されます。 <運行期間> 7月15日(日)~8月15日(水) <地図> 混雑については開花状況によりますが、見頃時期は土日の昼頃は周辺道路も駐車場の空き待ちで渋滞の可能性があります。 11時辺りから第二駐車場から数百メートル渋滞してることもありますので、混雑に巻き込まれないようにするためにはできるだけ朝一番に行くようにすると良いでしょう。 また玉原高原は標高が高いですから気温自体はそれほど高くはなく涼しいのですが、晴れの日だと日差しはすごく強いです。 ですので帽子や日傘は必ず持参するようにしてください。また長袖の羽織れる衣服があると紫外線対策もできますし、園内はアブなど虫も多いですから虫除けの意味でも持参するのをおすすめします。 園内では地元の食材を使ったうどんやそば、ラーメン、中華そば、チキン南蛮などやオリジナルのピザやハンバーガー、ステーキやパスタといったお食事もしっかり楽しむことが出来ます。 そして何と言ってもはずせないのは名物のラベンダーソフトです。その他にもスイーツはありますがこのラベンダーパークのイチオシスイーツですからぜひ味わってきてください。
<運賃> 片道:大人1,030円/こども520円たんばらラベンダーパーク2018~口コミと混雑情報
まとめ