この記事でわかること

🌻関東エリアの人気ひまわり畑スポットを厳選紹介
🌻各スポットの見頃時期や規模、アクセス情報🚗
🌻写真映え&映えコーデのコツ✨
🌻ペット連れOK・無料スポットも紹介📷
🌻夏のレジャーにぴったりなおすすめひまわり畑

モモニッコリ

関東にもこんなにスゴイひまわり畑があるなんて感動~🌻✨
夏の思い出作りにはピッタリだったね💕

猫元気

太陽もひまわりも全力で照らしてくるから、帽子と日焼け止めは必須ニャ✊

夏の日差しを浴びて黄金に輝くひまわり畑は、誰もが笑顔になる絶景。
この記事では、2025年関東にあるひまわり畑名所の開花状況・見頃・アクセス・駐車場・見どころについてお届けしています。

関東には都心からアクセスしやすい名所が多く、開花時期にはひまわり祭りやイベントが開催され賑わいます。

圧巻の大規模ひまわり畑から、静かに楽しめる穴場まで、あなたにぴったりのスポットが見つかります。夏の思い出作りに、ぜひチェックしてみてください。

清瀬ひまわりフェスティバル(東京都)

東京都清瀬市で開催される「清瀬ひまわりフェスティバル」は、毎年約10万本のひまわりが咲き誇る、都内屈指の規模を誇るイベントです。
青空の下に広がる黄色い絨毯は、訪れる人々を圧倒します。

モモニッコリ

都内にこんな広大なひまわり畑があるなんて驚きだよね!
住宅街からちょっと歩いたら、突然パッと景色が変わるの感動だったよ~🌻

猫おどろき

このギャップは反則ニャ✨
住宅街→超絶映え畑って、インスタの魔法かと思ったニャ💦

見頃とアクセス

🌻見頃:7月下旬~8月上旬
🚋アクセス:西武池袋線「清瀬駅」から徒歩約25分

見どころ

🌻 ひまわり迷路
一面に咲くひまわりの中を歩く迷路は、子どもも大人も夢中になれる人気のアクティビティ。背の高いひまわりに囲まれて歩く体験は、ここでしか味わえません。

🌻 フォトスポットが豊富
ひまわり畑のあちこちに設けられたフォトスポットで、SNS映えする写真を撮影できます。 特に夕方のひまわりは、黄金色に輝き幻想的な雰囲気です。

🌻 地元産の新鮮野菜やグルメ
イベント会場では、清瀬市ならではの新鮮野菜やひまわりグッズ、お土産も販売されており、観光の楽しみが広がります。

👉清瀬ひまわりフェスティバル2025の詳細はこちら

座間ひまわりまつり(神奈川県)

神奈川県座間市で行われる「座間ひまわりまつり」は、約55万本ものひまわりが咲き誇る壮大なイベント。 関東のひまわり畑の中でも、最大級のスケールを誇ります。

モモニッコリ

ひまわりが一面に広がってて、まるで黄色い海だったね~🌻

猫元気

あれだけ咲いてると、ひまわりの方が人間を見に来てる説あるニャ😊

見頃とアクセス

🌻見頃:8月上旬~中旬
🚋アクセス:小田急線「相武台前駅前」からバス約15分

見どころ

🌻 壮大なひまわり畑
広大な敷地いっぱいに咲くひまわりは、どの角度から見ても絶景。まるで黄色い海に包まれているかのような感覚を味わえます。

🌻 展望台からのパノラマビュー
会場に設置された展望台に登れば、ひまわり畑が一望できる絶景が楽しめます。ここからの写真はぜひ記念に残したい1枚です。

🌻 イベント屋台やひまわりグルメ
会場には、冷たいスイーツや軽食が楽しめる屋台も並び、夏祭り気分を味わえます。

👉座間市ひまわりまつりの詳細はこちら

北杜市明野ひまわり畑(山梨県)

山梨県北杜市で開催される「明野サンフラワーフェス」は、南アルプスや八ヶ岳の絶景に囲まれたロケーションで、60万本以上のひまわりが咲き誇る人気イベント。標高が高く、関東圏内では最も長く楽しめるひまわり畑として知られています。

モモしっとり

八ヶ岳をバックに咲くひまわりは、もはや映画のワンシーンみたいだったよね~🌻

猫グルグル

40万本って、ラスボス級のひまわり軍団ニャ😱

見頃とアクセス

🌻見頃:7月下旬~8月下旬
🚋アクセス:JR中央本線「韮崎駅」より山梨交通バスで約25分

見どころ

🌻 南アルプスとひまわりの絶景コラボ
背景に広がる八ヶ岳や南アルプスの山並みと、黄金色のひまわり畑のコントラストは圧巻!写真映え抜群のビュースポットが多数あります。

🌻 映画やCMにも使われるロケ地
その美しさから、数多くの映画・CM・ドラマの撮影地としても有名。実際にロケが行われたスポットを巡るのも楽しみの一つ。

🌻 期間限定のサンフラワーグルメ&屋台
会場内では地元食材を使った軽食や冷たいスイーツ、ドリンクなども販売。夏フェス気分で楽しめます。

👉北杜市明野サンフラワーフェスの詳細はこちら

ひまわりガーデン武蔵村山(東京都)

東京都武蔵村山市にある「ひまわりガーデン武蔵村山」は、東京23区外で最大級のひまわり畑として知られています。
市民ボランティアが育てた約50万本のひまわりが、真夏の太陽の下で咲き誇る様子は圧巻です。

見頃とアクセス

🌻見頃:7月下旬~8月上旬
🔍場所:東京都武蔵村山市緑が丘1460
🚋アクセス:西武拝島線「武蔵砂川駅」から徒歩約20分

見どころ

🌻 武蔵村山の“ひまわりロード”
広大な敷地の中に整備された遊歩道を歩けば、両側に咲くひまわりに囲まれる贅沢な体験ができます。見晴らしの良い場所からは一面のひまわりを見渡せて、まるで黄色い絨毯のよう!

🌻 子ども連れにも嬉しい環境
会場内はベビーカーでも移動しやすい平坦な道が多く、家族連れでも安心です。イベント期間中は地元産野菜の直売やひまわりを使ったオリジナルグッズ販売もあり、お土産探しも楽しめます。

あけぼの山農業公園(千葉県)

千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」は、風車を背景にしたひまわり畑が人気のスポット。
まるでオランダの風景を思わせるようなロケーションで、毎年多くの観光客が訪れます。

見頃とアクセス

🌻見頃:7月下旬~8月上旬
🔍場所:千葉県柏市布施2005-2
🚋アクセス:JR「我孫子駅」からバス約15分

見どころ

🌻 風車とひまわりの絶景コラボ
ひまわり畑のシンボル的存在の風車は、ひまわりとの相性抜群!ここでしか撮れないフォトジェニックな1枚が狙えます。

🌻 季節の花々も楽しめる
夏はひまわりだけでなく、周辺に咲く季節の花々や広大な芝生広場が魅力。お弁当を持参してピクニックも楽しめる、のんびりしたひとときが過ごせます。

山中湖花の都公園(山梨県)

山梨県山中湖村にある「花の都公園」は、富士山を背景にひまわりを楽しめる絶景スポットです。
標高約1,000mの高原にあるため、涼しい気候の中でひまわり観賞ができます。

見頃とアクセス

🌻見頃:7月下旬~8月中旬
🔍場所:山梨県南都留郡山中湖村山中1650
🚋アクセス:富士急行「富士山駅」からバス約30分

見どころ

🌻 富士山×ひまわりの絶景
晴れた日には、ひまわり畑の向こうに富士山がそびえる贅沢な光景が広がります。国内屈指のフォトスポットとしても人気。

🌻 高原の爽やかな夏を満喫
公園内には滝や小川が流れ、避暑地としても最適。散策路が整備されていて、ベビーカーでも安心です。

成田ゆめ牧場(千葉県)

千葉県成田市にある「成田ゆめ牧場」では、牧場ならではの自然豊かな環境でひまわり畑が楽しめます。
広大な牧場の中に広がるひまわり畑は、ファミリーやカップルに人気です。

モモ笑顔

牧場でソフトクリーム食べながら、ひまわり見れるなんて最高のひとときじゃない?🌻

猫ニッコリ

牛さんもこっちをチラ見してたニャ(笑)
「おい、モ~食べすぎ!」って声が聞こえたような気がするニャ😊

見頃とアクセス

🌻見頃:7月下旬~8月上旬
🔍場所:千葉県成田市名木730
🚋アクセス:JR「滑河駅」から送迎バス約10分

見どころ

🌻 牧場とひまわり畑の癒し空間
約10万本のひまわりが咲く畑と牧場の動物たちのコラボは、他ではなかなか見られない景色。自然の中で癒しの時間が過ごせます🐄

🌻 動物たちとのふれあいも満喫
牛の乳搾り体験やヤギへの餌やりなど、ひまわり観賞以外の楽しみもいっぱい。お子様連れにおすすめです。

ソレイユの丘(神奈川県)

神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」は、南フランスをイメージした広大な園内でひまわりを楽しめるスポットです。
夏になると、園内に約10万本ものひまわりが咲き誇り、青い空と相模湾を背景にした絶景は、ここならではの開放感があります。

見頃とアクセス

🌻見頃:7月下旬~8月上旬
🔍場所:神奈川県横須賀市長井4丁目
🚋アクセス:京急「三崎口駅」からバス約15分

見どころ

🌻 ひまわり畑と海のコラボ
園内に広がるひまわり畑は、海を背景に写真が撮れるフォトジェニックな場所。ひまわりと青い海の組み合わせは、SNS映えも間違いなしです。

🌻 動物ふれあいやアクティビティも
ソレイユの丘は、ひまわり観賞以外にも楽しみが盛りだくさん。アルパカやカピバラと触れ合えるミニ動物園や、ゴーカート、芝そり、手作り体験工房など、ファミリーやカップルで1日中楽しめます🐾

🌻 夏のグルメも充実
園内にはレストランやバーベキュー場も完備。冷たいジェラートやソフトクリームは、ひまわり散策の後にぴったりです🍦

まとめ

ひまわり畑は、夏の暑さを忘れさせるほどの圧倒的な美しさと元気をくれる特別な場所です。
関東には、都心から気軽にアクセスできる小規模スポットから、映画のワンシーンのような広大なひまわり畑まで、さまざまな魅力が詰まっています。

特に「清瀬ひまわりフェスティバル」や「座間ひまわりまつり」などの大規模イベントは毎年大人気。さらに、ソレイユの丘のように海を背景にひまわりが咲くスポットや、山中湖花の都公園で富士山との絶景コラボが楽しめる場所も。

今年の夏はぜひお気に入りのひまわり畑を訪れ、青空と太陽、そして一面に広がる黄色の花畑を満喫してみてくださいね。
最新の開花状況をチェックして、2025年の関東ひまわり巡りを楽しみましょう。

モモニッコリ

やっぱり夏はひまわりで決まりだね😊👍
見渡す限りの黄色に元気もらえた~🎵

猫グルグル

写真撮り過ぎて、スマホの容量が危機的ニャ💦
でもそれも夏のいい思い出なのニャ🌻