🌻アクセス方法や駐車場は?迷わず行ける?
🌻映えスポットや展望台の楽しみ方🎵
🌻2025年の開催日&混雑を避けるコツもバッチリ👍
🌻実際に行った気分になれる!? モモ&ナビ猫のリアルな現地レポ🐾

このスケール!55万本のひまわりの一面黄色って想像以上✨
朝イチなら空気も涼しくて快適だよ~

青空とひまわりの黄色の対比がずっと見てられるニャ🌻
少し早めに行くのが正義ニャ~
神奈川県座間市で毎年夏に開催される「座間市ひまわりまつり」は、約55万本ものひまわりが咲き誇る壮大なひまわりの祭典。
2025年の座間ひまわりまつりの最新の開花状況、アクセス情報、駐車場情報、注目のイベント内容などを詳しく紹介していますので初めての方、リピーターの方も参考にしてみてください。
座間市のひまわり畑は関東屈指のスケールを誇り、夏の風物詩として地元だけでなく遠方からも多くの観光客が訪れます。
2025年も例年通り見頃の時期にあわせて開催されますので、圧巻の黄色いの景色を楽しみましょう。
関東で見られる絶景ひまわり畑を一挙紹介!夏の思い出作りにぴったりのスポットが満載です✨
目次
座間市ひまわりまつり2025~開花状況と見頃
座間市のひまわりは例年7月下旬から咲き始め、8月上旬にピークを迎えます。その時期に合わせて開催される「座間ひまわりまつり」期間に訪れるのがおすすめです。
座間市のひまわり~見頃
座間市のひまわりの満開は例年8月5日〜8月10日頃となっています。
ただし夏の時期は台風や猛暑により開花時期が変動することもあるため、開花情報は最新のものをチェックしましょう。
近年の開花状況と予想
近年の見頃は以下の様になっています。
見頃のピークを目指すなら、お盆あたりまでに予定をたてるのがおすすめです。
2023年 | 8月1日~8月15日 |
2024年 | 8月5日~8月20日 |
2025年 | 8月上旬~中旬(予想) |
こちらは、Xに投稿されている2024年8月12日に撮影された写真です。まさにピークといった光景ですね。
こんばんは!
彼岸花の開花が遅れているので、今日の有給は予定変更し横浜イングリッシュガーデンへ。びっくりするほど空いていて、一足早くハロウィンの雰囲気を満喫してきました🎃来週は彼岸花見頃になるでしょうか…
今夜は座間ひまわりまつりの写真にお付き合いを。
見晴台から🌻2024/8/12撮影。 pic.twitter.com/9B6Tow5O0R— ゆーこ (@yuyutatsuYuko) September 20, 2024
座間市ひまわりまつり2025~開催期間と概要
座間市のひまわりまつり2025年の日程は以下の通りです。
🌻座間市ひまわりまつり2025🌻
<開催期間> 2025年8月9日(土)~8月11日(月・祝)
<開催時間> 平日9:30~17:00/土日9:00~17:00
<入場料> 無料(畑は終日開放)
<会場> 座架依橋南北の座間エリアおよび四ツ谷エリア
<主催> 座間市ひまわりまつり実行委員会
<問合せ>
📞実行委員会事務局(産業振興課) /046-252-7601
📞座間市観光協会 /046-205-6515
🌻都内最大級のひまわり畑!清瀬ひまわりフェスティバルの日程・見どころ・アクセス方法など完全ガイド!
ひまわり祭りの規模と特徴
約5ヘクタールの広大な敷地に55万本以上のひまわりが咲き誇る関東最大級のひまわり畑として知られている座間市のひまわり畑。
夏の暑さを吹き飛ばすような明るい黄色の景色が広がり、毎年大勢の観光客で盛り上がります。
また四ツ谷エリアでは「2色のひまわり」を楽しむことができます。
フォトスポット設置
広大なひまわり畑はどこを切り取ってもフォトジェニック。
青空とのコントラストが特に美しく、また各所に様々なフォトスポットが設置されていますので写真撮影には最適です。

混雑時はローアングル撮影がおすすめ👍
ひまわりと空だけのシンプルショットが映えるよ~✨

群衆に邪魔されずに撮りたいなら日の出や日没のマジックアワーを狙うのもありニャ🌻
展望台からのパノラマビュー
会場内の展望台は高さ5m。ひまわり畑を一望でき、360度広がる圧巻の黄色い海を堪能できます。
きっと嫌なことも忘れてしまうくらいの時を過ごせるでしょう。
イベントスケジュール
座間市ひまわりまつりでは様々な催し物が用意されています、
🌻市内商店による模擬店の出店
🌻ひまわり切り花・農産物などの販売
🌻ざまりんグッズ販売
🌻アユのつかみ取り/8月9 (土)・10 (日) 9:30 ~ 15:30
🌻ひまわり写真コンテスト
🌻シェアサイクルで各エリアを散策
屋台では夏の定番スイーツや軽食が充実しています。
かき氷、焼きそば、冷たい飲み物で暑さをしのぎましょう。

夏の屋台って雰囲気だけでテンション上がるよね~🎵
かき氷とか冷たい系は絶対食べたい🍦

食べすぎ注意だけどこういうのって『夏のごほうび』って感じでたまらないニャ~✨
アクセス・駐車場情報
アクセス方法は、公共交通機関または臨時駐車場が設置されますので車でも来場できます。
但し、会場周辺の道路は大変混雑しますので出来るだけ公共交通機関を利用するようにしましょう。
公共交通機関でのアクセス
🚋小田急線「相武台前駅」より
🚐「ひまわりまつり会場」行き臨時直行バス運行 (240 円 )
・約 15 ~ 20 分間隔で運行
<相武台前駅発> 9:00 ~ 15:40
<会場発> 10:30 ~ 17:30
🚋小田急線「座間駅」より
🚐 路線バス 座間四ツ谷行き「ひまわり畑入口」
・下車徒歩10 分
🚋JR相模線「相武台下駅」「入谷駅」より
・下車徒歩約20分
車でのアクセス
🚗圏央道「圏央厚木IC」より約4㎞
🚗圏央道「厚木PAスマートIC」より約2㎞
🚗東名高速「横浜町田IC」より約14㎞
🚗東名高速「厚木IC」より約10㎞
臨時駐車場について
ひまわりまつり開催期間中は臨時駐車場が設置されます。
🅿利用料:500円

臨時直行バスがあるから電車でも行きやすいんだよね!
でも午後からは混むから帰りのバスは余裕をもってね😊

車よりバス推しニャ🚌
駐車場も混雑するからやっぱり公共交通機関がおすすめだニャ!
ペット同伴とバリアフリー情報
ペットの同伴については、リード着用で入場可能となっています。
犬種も小型犬から大型犬まで、OKで多頭でも大丈夫です。
ただし混雑時は周囲への配慮を忘れないようにしましょう。
また平坦な道が整備されているので、車椅子・ベビーカーでの散策も可能。
トイレ情報
座間ひまわりまつり会場には訪れる方が快適に過ごせるように、複数のトイレ施設が設置されていますので、安心して散策を楽しめます。
ただし、夏の暑い時期は混雑も予想されますので、早めに利用するようにしましょう。
トイレの設置場所
臨時駐車場と、座間エリアのまつり本部付近、直行バス観光バス発着所、四ツ谷エリア内と複数カ所にトイレが設置されています。
座間エリアまつり本部付近のトイレは多目的トイレとなっていますので車いすの方も利用できます。
トイレの混雑状況と利用のコツ
混雑がピークになるのは午前10時から正午頃ですので、時間帯をずらして利用するとスムーズです。
特に子ども連れの方は早めのトイレタイムを心がけましょう。
口コミでわかる混雑の実情
平日は比較的ゆったりと鑑賞ができます。
休日は特に午前中の早い時間帯が混雑します。
展望台や人気の撮影スポットでの待ち時間が発生することもありますので、時間に余裕を持っての来場がおすすめです。
こちらは去年に臨時バス乗り場が大変混雑していた様子の投稿です。
待ち時間が長いと熱中症の危険もありますので、暑さ対策もしっかりして行きましょう。
神奈川県 #座間 市にある、#ひまわり まつりに遊びに行ってきました。相武台前から臨時バスが出ていましたが、バス停が大変混雑していました。暑いので熱中症注意ですね!今回はiPhoneで撮影しました🌻📸#座間ひまわりまつり #ひまわりまつり pic.twitter.com/WuWbpT8LHn
— ちーこ (@kiraringo3) August 12, 2024
まとめ
2025年の座間ひまわりまつりは、関東最大級のスケールを誇るひまわりの絶景と多彩なイベントが魅力の夏の一大イベントです。
広大な黄色い海を眺めながら、展望台からの絶景や地元の屋台グルメも満喫できます。
暑さ対策をしっかりして、家族や友人、カップルで素敵な夏の思い出を作りましょう。
アクセスも良好でペット同伴や車椅子の方も安心して楽しめるので、ぜひ訪れてみてください。

やっぱり座間のひまわりは関東最大級だね”夏の思い出作りにピッタリだね😊

紫外線と暑さ対策も必須だニャ👒
でも早朝や夕方は快適すぎだから狙うべしニャ✊
🌻関東ひまわり畑のおすすめスポットをまとめてチェック!
👉詳細はこちら