東藻琴芝桜公園2018~開花情報・見頃・イベント・駐車場・アクセス・混雑状況
北海道網走の大空町にある東藻琴の芝桜公園の2018年の開花状況・見頃情報をお伝えしています。また駐車場やアクセス、入園料やイベント情報もご案内しています。
スポンサードリンク
10万㎡の山肌にピンクの絨毯を一面に敷き詰めたような広大な芝桜は北海道の代表的な観光の一つです。園内には遊覧車が走っていますのでぜひ山頂の展望台からの圧巻の景色を楽しんでください。
目次
東藻琴芝桜公園2018~開花状況と見頃時期について
東藻琴芝桜公園の芝桜の見頃は毎年5月中旬~6月上旬。
2018年の第35回東藻琴芝桜まつりは5月3日(木・祝)~6月3日(日)が開催期間となっています。
東藻琴芝桜公園2018~入園料・駐車場・アクセス・混雑状況について
<住所> 北海道網走郡大空町東藻琴末広393
<電話番号> 0152-66-3111
<入園料> 大人500円/小学生250円
<アクセス>
【電車】JR網走駅下車、網走駅より網走交通バスで約50分/大空町東藻琴下車、タクシーで約5~6分
【飛行機】女満別空港より空港連絡バスでJR網走駅下車タクシー・レンタカーで約30分
【車】国道39号線:北見市から約1時間/網走市から約40分/美幌町から約30分
<駐車場> あり(臨時駐車場)
<電話番号> 0152-66-3111
<入園料> 大人500円/小学生250円
<アクセス>
【電車】JR網走駅下車、網走駅より網走交通バスで約50分/大空町東藻琴下車、タクシーで約5~6分
【飛行機】女満別空港より空港連絡バスでJR網走駅下車タクシー・レンタカーで約30分
【車】国道39号線:北見市から約1時間/網走市から約40分/美幌町から約30分
<駐車場> あり(臨時駐車場)
~無料シャトルバスについて~
東藻琴市街地の臨時駐車場から無料シャトルバスを運行
◆運行日:5月20日(日)/5月27日(日)
【行き】東藻琴除雪センター発 10時~14時の間随時運行
【帰り】芝桜公園発 12時~16時の間随時運行
スポンサードリンク
<地図>
スポンサードリンク
東藻琴芝桜公園2018~芝桜まつり・イベント情報
~第35回ひがしもこと芝桜まつり~
<開催期間> 2018年5月3日(木・祝)~6月3日(日)
◆有名歌手を迎えての芝桜歌謡ステージや芸人によるライブステージなど、カラオケのど自慢、ちびっこ相撲大会など期間中イベント満載となっています。
東藻琴芝桜公園の口コミ情報
今までに芝桜を見に訪れた人の口コミの抜粋をご紹介いたしますので参考にしてみてください。
・園内に入ると芝桜の香りが一面に漂っている
・有料の窓のない小型バス(遊覧車)で頂上に登って見下ろした景色は最高
・頂上からは歩いて降りるなら片道切符を購入すべき
・6月過ぎで5分咲き6分咲きだったがピンクの絨毯は健在だった
・1時間かけて見て廻った芝桜の景色は画面で見るよりきれいだった
・ピンクが広がる光景と香りでおとぎの国にいるようだった
・日本一というだけあって圧巻の景色だった
・ピンクのソフトクリームも良かったが近くのチーズソフトクリームがおすすめ
・有料の窓のない小型バス(遊覧車)で頂上に登って見下ろした景色は最高
・頂上からは歩いて降りるなら片道切符を購入すべき
・6月過ぎで5分咲き6分咲きだったがピンクの絨毯は健在だった
・1時間かけて見て廻った芝桜の景色は画面で見るよりきれいだった
・ピンクが広がる光景と香りでおとぎの国にいるようだった
・日本一というだけあって圧巻の景色だった
・ピンクのソフトクリームも良かったが近くのチーズソフトクリームがおすすめ
まとめ
東藻琴芝桜公園の芝桜は一生のうちに一度は見ておきたい景色のひとつと言えるかもしれません。
特に頂上からの見渡す景色は絶品ですのでぜひ計画してみてください。
スポンサードリンク