六義園の紅葉2016~見頃状況と紅葉祭りライトアップ・アクセス・駐車場情報
東京都文京区にある六義園2016年の紅葉の見ごろ時期や色づき状況とライトアップ情報、またアクセス方法や駐車場についてご紹介しています。
スポンサードリンク
六義園では秋の紅葉時期になると約450本のイロハカエデや約600本のモミジやイチョウなどが庭園を色鮮やかに彩ります。また園内には山や池がありいろんな風景が楽しめます。
そして夜のライトアップは好評で幻想的な風景を堪能出来るデートコースにもぴったりのおすすめスポットです。
六義園の紅葉2016~色づき状況と見頃時期、ライトアップ情報
六義園は例年11月中旬ごろから葉が色づき始めます。そして見ごろ時期は12月上旬までとなっています。
~紅葉祭り紅葉と大名庭園のライトアップ~
<開催時期>2016年11月19日(土)~12月7日(日)
<開催時間>日没~21:00
<問合せ先>03-3941-2222/六義園サービスセンター
<開催時間>日没~21:00
<問合せ先>03-3941-2222/六義園サービスセンター
六義園のアクセス、駐車場情報
<所在地>東京都文京区本駒込6丁目16-3
<入園時間>9:00~16:30(閉園17:00)
<休園日>12月29日~1月3日
<入園料>一般300円/65歳以上150円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※5月4日みどりの日と10月1日都民の日は無料
<アクセス>
【公共交通】
・JR山手線東京メトロ南北線駒込下車徒歩約7分
・都営地下鉄三田線千石下車徒歩約10分
【車】
・首都高速5号池袋線護国寺IC
・周辺駐車場はこちら
<入園時間>9:00~16:30(閉園17:00)
<休園日>12月29日~1月3日
<入園料>一般300円/65歳以上150円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※5月4日みどりの日と10月1日都民の日は無料
<アクセス>
【公共交通】
・JR山手線東京メトロ南北線駒込下車徒歩約7分
・都営地下鉄三田線千石下車徒歩約10分
【車】
・首都高速5号池袋線護国寺IC
・周辺駐車場はこちら
スポンサードリンク
六義園の紅葉2016~口コミ情報
六義園の紅葉は昼間も美しいのですが何と言ってもライトアップが好評です。ただライトアップされているだけではなく、ブルーライトを使っていたり色付いた部分だけを照らすのではなく様々な場所がライトアップされているためコントラストが幻想的だからです。
また園内には池が施してありますから池に写った景色がまた格別で神秘的な風景を醸しています。つつじ茶屋の周辺もおもむきがありますし池を渡りながら見る景色も楽しめます。
足元は砂利ですがベビーカーでも大丈夫なのでお子様連れの方も安心です。
まとめ
ライトアップでは訪れている人々のシルエットさえも映し出す絵の一部となれるくらい、六義園の紅葉は幻想的で素晴らしい光景です。
昼間の太陽の光を受けた紅葉も美しいのですがライトアップも必見ですので暖かくして訪れてみてください。
スポンサードリンク