内山牧場大コスモス園2017~開花状況と見頃・アクセス・駐車場情報
長野県佐久市にある内山牧場大コスモス園の開花情報と見ごろ時期、またアクセスや駐車場などについてご紹介しています。
佐久市にあるコスモス街道から車で20分ほどにある荒船山麓、佐久高原の内山牧場キャンプ場では、3haという巨大な敷地に100万本のコスモスが栽培されている圧巻のコスモス畑が広がっています。
またこのコスモス園は標高が高いことから霧の中の幻想的なコスモスの光景を見ることも出来ます。
内山牧場大コスモス園2017~開花状況と見頃時期について
内山牧場の開花時期は9月中旬~10月上旬頃となっています。
佐久市は国道沿いの約9キロに渡って沿道で栽培されているコスモス街道のコスモスを楽しめますが、その少し後に内山牧場にて大コスモス園も楽しめるというまさにコスモスの名所と言えます。
<入場料> 無料
<問合せ先> 0267-65-2021(山荘あらふね)
内山牧場大コスモス園~アクセス・駐車場について
<アクセス>
【公共交通】
・JR小海線中込駅下車⇒タクシーで約35分
・JR北陸新幹線佐久平駅下車⇒タクシーで約40分
【車】
・佐久ICから20km約40分
・佐久南ICから20km約40分
※コスモス街道から内山トンネル手前右折して山荘あらふねの看板に沿って登る。(コスモス街道からは約20分)
※カーナビは「山荘あらふね」(0267-65-2021)で設定してください。
<駐車場> あり/無料(普通車50台/大型バス6台)
内山牧場キャンプ場~レジャー、ランチ情報
内山牧場には山荘あらふねという宿泊施設がありますので、ゆっくり一泊して散策するのもいいですし、オートキャンプ場でのキャンプや登山、ゴルフや釣り堀で釣りなども楽しめます。
◆荒船山
まずコスモス園から荒船山という巨大な溶岩台地が望めます。この山は南北は2キロあり頂上が平らになっている珍しい形をした山です。荒船山という名前も荒波に漂う船に見えることからその名前が付いたそうです。
荒船山を起点として周辺の山や展望台などの登山・ハイキングコースがあります。
◆山荘あらふね内レストハウス
濃厚で後味の良い人気の神津牧場のソフトクリームをここでも楽しめます。
またランチではジンギスカン定食が人気です。その他にもラーメンやカレーをはじめ、うどんやそば、中華丼、牛丼などさまざまなメニューがあります。
まとめ
内山牧場では壮大なコスモス園に訪れるのはもちろんのこと、宿泊施設やキャンプ場の利用もできますので季節も過ごしやすくなってきた頃ですし、レジャーにももってこいのスポットです。
コスモスが咲き誇るこの秋の時期にご家族やお友達、カップルでぜひ訪れてみてください。